令和7年度久留米大学附設高等学校同窓会東京支部総会及び懇親会のご案内
令和7年8月吉日
同窓生 各位
東京支部長 栗木康幸(21回生)
東京支部総会幹事長 清田陽司(42回生)
令和7年度久留米大学附設高等学校同窓会東京支部総会及び懇親会のご案内
謹啓 初秋の候 益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、令和7年度東京支部総会を下記の要領にて開催いたします。
今年度は「フセツのタネ U30 希望の揺籃地」をテーマに、次世代(62回生以降)の同窓生・在校生の挑戦を応援する企画を実施します。
町田健校長はじめ、末永寛先生、檜垣御楯先生、轟壽男先生、田中真弓先生も上京します。
皆様と一堂に会し、大いに盛り上がることを今から楽しみにしております。
皆様万障お繰り合わせの上、ご自身のご都合調整いただくと共に、お知り合いの同級生・同窓生をお誘い合わせいただきたく、宜しくお願い申し上げます。
なお、今回は「U30の挑戦を応援する」という趣旨にちなみ、62回生以降の方の会費の割引を設けております。多くの次世代の同窓生の参加を歓迎いたします。
ご質問・不明点等ありましたら、下記幹事団連絡先まで、ご遠慮なくお問い合わせください。
謹白
記
1 開催日時 令和7年(2005年)10月4日(土)
総会 14:00~15:00
懇親会 15:00~17:30
2 場所:大手町サンケイプラザ(東京都千代田区大手町1-7-2 4階)
(アクセス)https://www.s-plaza.com/assets/pdf/access/map-jp.pdf
3 開催様式:ハイブリッド(懇親会を伴う実開催+オンライン)
4 会費:事前支払い:一般 10,000円(投げ銭チケット1,000円込み)、62回生以降 3,000円
当日支払い:一般 11,000円(投げ銭チケット1,000円込み)、62回生以降 4,000円
※前回より出欠に関わらず、総会・懇親会の開催を経済的に支援していただける方のために「同窓会開催支援金」を準備しております。1口千円、99口まで支援いただけます。
(附設同窓会は特定公益増進法人には当たらないため寄付金控除の対象とはなりません)
※クレジットカード・コンビニ払いなどの電子決済による「事前支払い」は割引となりお得です!
※LINEで随時情報配信していきます。
【総会用Webサイト】https://www.fusetsu-tokyo.com/home/2025
※参加登録は8月28日より上記Webサイトにて開始します
【LINE登録】https://lin.ee/AxWiDpt
投稿者: 東京支部総会幹事長 清田 陽司(42回生)
fusetsu42-tokyo-reunion@googlegroups.com
ご案内のダウンロードはこちらから
< 前の記事へ | NEWS一覧 |