| 第6回附設東京ゴルフコンペ 案内 (國武豊喜氏(2回生)の文化勲章受賞と演劇部日本一を祝して!!) 1:概要   2014年5月16日(土曜日)  千葉新日本ゴルフ倶楽部(〒290-0212  千葉県市原市新巻850 ☎0436-36-2131 )http://www.chibashinnihongc.jp/
     集合時間及びスタート 9:10分クラブハウス前集合 1組目 9:28 内房コース アウト/インスタート 2:組み合わせ    アウト
9:28 分  ※アウト1組目のキャディー付きとしています。 
 
  | 1組目 | 長谷川房生 13回生 | 野尻公啓  11回生 | 阿志賀雄二 13回生 | 島 秀明 13回生   |  
  | 2組目 | 栗野 宏  18回生 | 横溝立之  18回生 | 石原義弘  18回生 | 蔵守俊昭 18回生  |  
  | 3組目 | 國友秀世  19回生 | 三喜英行  19回生 | 大熊英男  25回生 |   |  
  | 4組目 | 上野博規  29回生 | 日高雄三郎 29回生 | 野田英紀  29回生 | 槇原 孝 29回生 |  
  | 5組目 | 木内 大  33回生 | 鶴川泰司  33回生 | 日高靖浩  33回生 | 秀島靖之 33回生 |  
  | 6組目 | 深野 章   43回生 | 藤原元紀  47回生 | 淺枝謙太 47回生 | 植木正光 38回生 |     イン 9:28分 
 
  | 1組目 | 遠山茂幸18回生 | 赤木徹哉 30回生 | 高尾野健 35回生 |   |  
  | 2組目 | 渡邊望稔 8回生 | 渡邊(奥様) 8回生 | 小川禎一郎 13回生 | 小川(奥様)13回生 |  
  | 3組目 | 古川幸稔 27回生 | 中村和徳   27回生 | 水田 章  28回生 | 安岡直成 28回生 |  
  | 4組目 | 内山修造 32回生 | 末永和之   32回生 | 佐藤正一  32回生 | 佐藤龍二 32回生 |  
  | 5組目 | 中村雄平 34回生 | 田中昭彦   34回生 | 徳永康久  34回生 | 工藤宏記 34回生 |    3:ルール及び賞  ・新ペリア方式(ホールカットなし、ハンディ上限なし、タイは年齢高い方)  ・スルーザグリーン6インチリプレイスOK グリーン上ワングリップOK  ・優勝、2位、3位 BB賞(通常)+特別賞(飛賞 回生対抗、シニア優勝、NP/DC/BG等多数 お楽しみに!!)   (注:回生対抗は四人以上参加:上位3人平均、三人参加:3人平均 ニ人参加:2人平均×10%加算 一人参加:資格なし・・・とのルールで行います。) 4:その他  ・会費3000円(女性半額)。プレイ代:17000円(乗用カート+昼食ワンドリンク付)は各自お支払いください。  (アウト1組目はキャディー付きとしましたので、+αとなりますのでご了解ください。また3バックでもプレイ代変わりませんので)  ・倶楽部バスはJR五井駅ロータリーから8:15、8:30をご利用ください。予約制ですので利用される方は倶楽部の方へ事前に電話連絡をお願いします。(倶楽部バスの乗り場は東口ですので間違いなように!!)  ・プレイ後、表彰式兼パーティーを行います。  ・帰り五井駅前の居酒屋で長谷川会長発案での19番ホールを行います。ご都合良い方は是非ご参加を!!   幹事:長谷川 房生 13回生          遠山 茂幸 18回生 tohyama7@ka1.koalanet.ne.jp  携帯090-4178-6288 5:その他のその他(燃えている方はこちら参照) ①   
賞金総額 5万$以上?+ボール   賞:   優勝、2位、3位、BB賞 ベスグロ賞   特別賞:文化勲章記念賞(回生対抗)  同窓会会長賞  演劇日本一記念賞  おしどり賞         シニア優勝   飛び賞(7位、10位、15位 20位、25位、30位 35位)       ドラコン賞:アウト、インスタート組別々で アウト6番 イン12番       ニアピン賞:   〃            で アウト8番 イン16番  (注:回生対抗は四人以上参加:上位3人平均、三人参加:3人平均 ニ人参加:2人平均×10%加算 一人参加:資格なし・・・とのルールで行います。)   ②   
おおよそのスケジュール 1組目 9:28スタート 6組目10:03分スタート 2.5+1.0+2.5=6Hr で最終組16時上がり パーティー16:30~17:45 (プレイファースト&カラスの行水にご協力を!!) 18時発の倶楽部バスで19番ホールへ・・・。五井駅前の居酒屋でティーオフ。 |